こんにちは。 背景モデルデザイナーの満枝です。
今回は、初心者向けのMAYAを使用したモデリングTipsを紹介したいと思います!
3DCGに興味のある方は、是非この記事を見ながら挑戦してみてください!
はじめに
昨今は色々なツールで3DCGを作成できるようになりましたね。
イラストソフトでも、アタリ用に3Dモデルを作成できたり、
タブレット端末やVRで3Dモデルを作れるようになっていたり、3Dプリンターでフィギュアを作ったり。
かなり身近な存在になってきたように思います。
3DCGに慣れるためのポイント
①ビューポートを使いこなす!
まずは適当なキューブなどを作成して、これを色々な角度から見てみましょう。
3Dモデルを配布しているサイトから好きなモデルをダウンロードしてみるのもいいですね。
ビューポートを思い通りに使いこなせるようになれば、モデリングも楽しくなります!
【MAYA Tips】
【F】キー 注目したいものを選択しながらFキーで、フォーカスできます(頂点、フェース、オブジェクトなど)
【A】キー 表示物をビューポートに収めてくれます
②ショートカットを使いこなす!
Autodesk公式でショートカット一覧が見られますので、まずはそちらを見ながらよく使うショートカットを覚えていきます。
自分で好きなキーに登録も出来るので、使いやすくカスタマイズするのも有り!
【MAYA Tips】
Shift + Ctrl + 左クリック シェルフに登録を活用していけば更に便利に!
③マニピュレータを自在に操作できるようになる!
これができるようになってからは、作業が格段に早くなった…と思います!
【MAYA Tips】
【D】キー マニピュレータを編集可能にし、動かせるようになります。もう一度押すと編集を確定させます。
【V】キー 押している間、頂点に吸着します。
④最初からハイポリで作らない!
頂点数が多いと選びたい頂点がうまく選べなかったり、調整する頂点が多かったり…
とにかく大変なので最初はローポリで作り始めることをオススメします。
⑤参考資料をよく観察する!
3Dモデルがイマイチ良くない…そんな時は画像を検索するなどして、良い参考資料を探してみましょう!
すでに資料を見ながら作業をしていた場合は、3Dモデルと参考資料の何が違っていて、
何が良く見えない原因なのか、観察してみましょう。
「比率」や「エッジの割り方」などを意識すると、ずっと良くなるはずです!
⑥自動保存をオンにする!
MAYAが突然落ちてしまった…なんてことがあっても、自動保存をしておけば巻き戻りが少なくて済みます。
モチベーションを維持するためにも強く推奨します!
【MAYA Tips】
ウィンドウ > 設定/プリファレンス > プリファレンス > ファイル/プロジェクト
自動保存の「有効化」にチェックを入れ、保存する間隔や場所を指定します。
私は巻き戻るのが嫌すぎて10分間隔で保存していますが…お好みで!
その他のオススメ機能
よく使うかも?な機能を紹介します!
■ブーリアン メッシュ > ブーリアン
穴が開いた形を作れます
■ベンド デフォーム > ノンリニア > ベンド
モデルを曲げます
■特殊な複製 編集 > 特殊な複製
同じモデルを指定した数値分ずらして複製できます
痒い所に手が届く便利なmelスクリプトを配布してくださっているサイトもあるので、探してみてください!
最後に
いかがでしたでしょうか?少しでも作成のヒントになれば嬉しいです。
モデリングは人によってやり方がそれぞれなので、自分に合った方法を見つけていきましょう!
良いモデリングライフを~!